TOP NEWS DDOとは インストール アカウント 操作方法&設定 用語集 FAQ 種族 ヒューマン ドワーフ エルフ ハーフリング ウォーフォージド ドラウ ハーフエルフ ハーフオーク ブレードフォージ ノーム ドラゴンボーン アアシマール サンエルフ パープルドラゴンナイト シャダー・カイ ディープノーム アアシマールスカージ クラス ファイター バーバリアン パラディン レンジャー ローグ クレリック ソーサラー ウィザード バード モンク フェーヴァードソウル アーティフィサー ドルイド ウォーロック
フィート(特技) エピック・フィート 強化(エンハンスメント) エピック・デスティニー 呪文 スキル アイテム ユニーク クラフト オーギュメント・スロット 各種データ モンスター クエスト パトロン 転生システム Fan Link 公式 Link DDOBLOG移転先リンク集 メニューテンプレート テストページ 雑談掲示板
SpellsSorcererWizard
呪文修正:威力強化、威力最大化、、距離延長、物質要素省略、レベル上昇、高速化
術者LV1ごとに1d10というLV1スペルとしては破格の攻撃力が魅力。 しかし反応セーブに成功されるとダメージを与えられないため博打的要素が強い。 序盤は高い火力で頼りになるが、ダメージの上昇が5d10で頭打ちになる事に加え、敵の反応セーブが上昇してくるとダメージを与えにくくなる。 メタマジックの呪文レベル上昇を使うほどでも無いので、難を感じたら上位の攻撃呪文に切り替えよう。
敵の中では一部のコボルド・シャーマンやアイス・メフィット等が使用してくる。 油断してると大きなダメージを受けるため、侮らないようにしたい。
ソーサラーのウォーター・サヴァントはこの呪文を擬似呪文能力として使用できる。 最大術者LVへのボーナスのおかげで、メタマジックをフルに使えば与えるダメージはクリティカル無しで300を超えることも珍しくない。